この記事はナンダカフラリの個人的な主張でありブログを代表する意見ではありません。
みんなおひさ。
ピース速報でいうのもなんだけど兵器って物によってはなんか人間の業の象徴みたいのがあって心揺さぶられるものがあるよね。
ということでディスカバリーチャンネルとかBBCで放送してほしいシリーズのテーマとして「失われた兵器」を取り上げてもらいたい。それで個人的にテーマだと嬉しいやつをピックアップしたよ。
みんなおひさ。
ピース速報でいうのもなんだけど兵器って物によってはなんか人間の業の象徴みたいのがあって心揺さぶられるものがあるよね。
ということでディスカバリーチャンネルとかBBCで放送してほしいシリーズのテーマとして「失われた兵器」を取り上げてもらいたい。それで個人的にテーマだと嬉しいやつをピックアップしたよ。
- 連弩
古代の東西の大国、ローマと漢の時代で開発されたそれはマシンガンだったのか - オブシダンソード
大航海時代の最盛期にアメリカ大陸文明の最先端武器として知られた - 日本刀
鋼の武器は突き詰めればどこまで行くのか
あるいはまだ失われていないのか - 亀甲船
中世末期の東アジアの世界大戦でそれは姿を現した - ドレッドノート型戦艦
軍拡競争、第一次世界大戦の要因、復活の兆しはあるか - 列車砲
第一次世界大戦、大量破壊兵器の登場の号砲となった - ツェッペリン飛行船
第一次世界大戦、ドイツ帝国の脅威のテクノロジーの代表格
現代はまだこのテクノロジーに追いついていない - 酸素魚雷
太平洋戦争開始から末期までアメリカ海軍を恐怖の渦に陥れた
番外編
番外編もみたいなって。それは兵器なのか
- ムジャヒディン
信仰はもはや兵器なのか
かつて超大国として君臨していたソ連を滅ぼした
失われるべき兵器
そしてこれが本題ともいえる…つまりなんだかんだ言ってピース速報らしいポエムということだ。- ABC兵器
なぜまだ失われていないのか - 経済学
このペテン野郎!
国まるごとを破壊するならこれ - IT企業
このペテン野郎!
ヘイトスピーチとフェイクニュースを拡散させるしか能がない世界の敵