
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541425723/
1: ばーど ★ 2018/11/05(月) 22:48:43.41 ID:CAP_USER9
※夜の政治
安倍首相「共生実現へ環境整備」=外国人材の受け入れ拡大-衆院予算委
安倍晋三首相は1日午後の衆院予算委員会で、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた出入国管理法改正案に関し、
「外国人に対して自国の価値観を強制するようなことがあってはならない。お互いが尊重し合えるような共生社会の実現に向け、
環境整備を進めていく」と述べた。立憲民主党の長妻昭氏の質問に答えた。
長妻氏が「移民政策とどう違うのか」とただしたのに対し、首相は「移民政策を採ることは考えていない。混同しないでもらいたい」と重ねて強調した。
http://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-116191/
安倍首相「共生実現へ環境整備」=外国人材の受け入れ拡大-衆院予算委
安倍晋三首相は1日午後の衆院予算委員会で、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた出入国管理法改正案に関し、
「外国人に対して自国の価値観を強制するようなことがあってはならない。お互いが尊重し合えるような共生社会の実現に向け、
環境整備を進めていく」と述べた。立憲民主党の長妻昭氏の質問に答えた。
長妻氏が「移民政策とどう違うのか」とただしたのに対し、首相は「移民政策を採ることは考えていない。混同しないでもらいたい」と重ねて強調した。
http://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-116191/
9: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:50:19.43 ID:WerA+jqA0
まだ野党よりましとか言っているのは反日だけ
13: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:50:38.73 ID:oq77J9F60
超売り手市場で賃上げが続く中で何考えてるんだろうな。
これでデフレだわ。
移民なんて6畳一間に6人で住んで、給料はほぼ使わず母国へ送金だろ。
消費を刺激するどころか、日本から仕事と消費を奪ってるだけ。
ここに増税が重なったが最後、10年は沈むな。
これでデフレだわ。
移民なんて6畳一間に6人で住んで、給料はほぼ使わず母国へ送金だろ。
消費を刺激するどころか、日本から仕事と消費を奪ってるだけ。
ここに増税が重なったが最後、10年は沈むな。
15: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:50:45.99 ID:drzrZP820
腑抜けた日本国民の馬鹿どもへの鉄槌だよ
日本国民は外国の血でも入らんともはや蘇生しない!
輸血なのだよこれは!
日本国民は外国の血でも入らんともはや蘇生しない!
輸血なのだよこれは!
44: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:54:27.82 ID:aQLK182m0
>>15
ギレン・ザビかネネオ・ジオン総帥になったシャアが言いそうな
ギレン・ザビかネネオ・ジオン総帥になったシャアが言いそうな
16: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:50:58.97 ID:SDh72Qbi0
これは野党より酷いw
22: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:52:16.58 ID:svRWBF/W0
相変わらず日本人の雇用の影響を与えないような制度設計にすると言ってるが
具体的な事は何も答えていない。具体策などやる気がないのだろう。
受け入れるだけで負担もかかる上に、日本人の雇用所得環境に必ず影響を与える。
長妻氏は日曜討論で、非正規雇用の失敗にという言葉を使っていたが
自民は必ず負の影響が出ることを想定して具体的な対策を全く出しても来ない。
具体的な事は何も答えていない。具体策などやる気がないのだろう。
受け入れるだけで負担もかかる上に、日本人の雇用所得環境に必ず影響を与える。
長妻氏は日曜討論で、非正規雇用の失敗にという言葉を使っていたが
自民は必ず負の影響が出ることを想定して具体的な対策を全く出しても来ない。
103: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:59:41.89 ID:uquKLt770
>>22
雇用に影響ないように、じゃなくて
賃上げに影響ないようにしないといかんのにね
デフレ推進政策とか、ほんとうにバカだと思う
雇用に影響ないように、じゃなくて
賃上げに影響ないようにしないといかんのにね
デフレ推進政策とか、ほんとうにバカだと思う
23: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:52:20.11 ID:7mNWkyVE0
一般国民で現役世代の人はまさか自民党に投票してないよね?
自民党に投票していいのは老人と富裕層と創価学会だけだよ
自民党に投票していいのは老人と富裕層と創価学会だけだよ
31: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:53:13.36 ID:+T5QYll70
本当の内乱が始まるのか
32: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:53:20.23 ID:lnOStZU10
経済云々は二の次だ
そんなことよりも「国」ってなんなの?って問題だろ
グローバル化は他でやってくれ
うまくいってる国なんてないけどな
ことさら歴史の長い国でグローバル化は到底受け入れられないんだよ
アメリカですらトランプが当選するほどのアレルギー
そんなことよりも「国」ってなんなの?って問題だろ
グローバル化は他でやってくれ
うまくいってる国なんてないけどな
ことさら歴史の長い国でグローバル化は到底受け入れられないんだよ
アメリカですらトランプが当選するほどのアレルギー
33: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:53:27.49 ID:jC6J/ie+0
インターネットで元気な右翼さんたちはどういう立ち位置でいるのでしょうか?
36: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:53:49.99 ID:9v83j2uG0
汚職事件てさ
いくつもあったけどさ
こいつらほど深刻で致命的で下劣なのはねーぞ
いくつもあったけどさ
こいつらほど深刻で致命的で下劣なのはねーぞ
51: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:55:30.25 ID:m8xcoxtC0
良心をもたない奴は踏みとどまらない
69: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:56:39.35 ID:eJMVO70v0
日本すごいってテレビで白人に言わせてるけど
白人来ないよ
白人来ないよ
84: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:57:46.28 ID:Es+K3SEK0
>>69
中国人と東南アジア人が主体だもんな
中国人と東南アジア人が主体だもんな
78: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:57:18.41 ID:UmWPnno+0
憲法をちょろっと改正してもらうためだけにいつまで我慢しなければならないのか
82: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:57:36.52 ID:zYzzWfRy0
野党は「移民反対」を訴えれば支持率が上がるぞ
モリカケなんてやっても無駄
モリカケなんてやっても無駄
96: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:59:00.99 ID:cwQ3EdWB0
安倍総理が、13日までに保守層が喜びそうな唇サービスな予感
98: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 22:59:04.70 ID:VSr59Xrd0
弱肉強食は世の常。
移民が来て淘汰される人間はその程度って事よ。
移民が来て淘汰される人間はその程度って事よ。
107: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 23:00:10.56 ID:OHRGi2X/0
>>98
もはや国家いらねえな、それ
もはや国家いらねえな、それ
165: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 23:05:34.99 ID:VSr59Xrd0
>>107
人が国を必要とするように国も人材を必要としてるのよ。
人が国を必要とするように国も人材を必要としてるのよ。
187: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 23:07:15.08 ID:OHRGi2X/0
>>165
詭弁だな
その「国」が一部の政商に乗っ取られてるのが現実だろ
詭弁だな
その「国」が一部の政商に乗っ取られてるのが現実だろ
274: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 23:14:13.46 ID:VSr59Xrd0
>>187
しかしその政商のおかげで飯を食ってられる人間が
日本には余りに多すぎるから仕方ない。
さすが公務員天国日本。
しかしその政商のおかげで飯を食ってられる人間が
日本には余りに多すぎるから仕方ない。
さすが公務員天国日本。
301: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 23:16:17.90 ID:OHRGi2X/0
>>274
政商のおかげと政商が言っても何も響かないんだよ
銀行が倒産ラッシュしそうになった時も国にたかったろ
自己責任ならつぶしゃよかったんだ
そしたら新しい銀行が出てくる
政商がやってるのはそれこそ「腐った既得権」の保守でしかないだろ
政商のおかげと政商が言っても何も響かないんだよ
銀行が倒産ラッシュしそうになった時も国にたかったろ
自己責任ならつぶしゃよかったんだ
そしたら新しい銀行が出てくる
政商がやってるのはそれこそ「腐った既得権」の保守でしかないだろ
343: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 23:19:10.63 ID:HH91SA5/0
>>274
一方で自己責任を強要されてる人間も大勢いるんだよなあ。
ほんと「美しい国」だわw
一方で自己責任を強要されてる人間も大勢いるんだよなあ。
ほんと「美しい国」だわw
コメント
コメントする